武道と瞑想の実践と、お釈迦様の教えから学んだことを、色々なところからヒントを得て記事にしています。
自分の声を聞く
2015.10.29 Thursday
21:38
あなたが夢をかなえるために進もうとしますと、周囲の声が邪魔をすることがあります。
そのような声は、あなたに助言しようとして掛けられているものですから、あなたの耳に嫌でも届きます。
しかも、あなたが迷っているところや不安に思っているところに触れてくるものですから、つい聞いてしまって、意志がくじけそうになることもあります。
逆に、あなたのことを応援してくれる声が聞こえることもあります。これらの声に後押しされることで、あなたは持っている力をすべて発揮できるでしょう。
でも、何よりもまず聞かなければならないのは、あなた自身の声です。
自分の意志に迷いはありませんか?
自分自身を信じなければ、何事も成し遂げられません。
自分自身はごまかせません。どのように言い聞かせても、ウソであることは自分自身がよく知っているのです。
あなたの頭の中で声が聞こえなくても、のどが渇く、鼓動が早くなる、息が詰まるなどの身体症状が、あなたの本当の気持ちを伝えていることに、気づいてください。
自分に正直になることです。
自分に自信をもつことです。
自分の力に気づくことです。
ごまかせないのは自分の肉体と精神であり、自分の意志で物事をやり遂げることができるのは、自分自身だけなのです。